コンテンツへスキップ
IMAGINATION WORKS

Imagination Works – Music & Design Creation

ドラマー/デザイナー内田伸吾のWEBサイト。レコーディング、ライヴサポート、レッスン、WEBデザイン、プリントデザイン、グッズデザイン、各種制作・企画・運用・コンサルティングほか

メニュー
  • Home
  • About
  • Music
    • Drum Lesson
    • Recording
    • Discography
    • Movie
    • Live Schedule
    • Gears
  • Design
    • Works
  • Blog
  • Contact
  • ホーム
  • Blog
  • 黒沢ダイスケ Progressive Bandライヴ終了!
Drums Live

黒沢ダイスケ Progressive Bandライヴ終了!

shingouchida2018年3月26日2018年5月29日

黒沢ダイスケProgressive Band @ 梅田Always、ライヴ終了しました!
お越しいただいた皆さん、神対応すぎるAlwaysの岡田さん、そして素晴らしいメンバー、本当にありがとうございました!!
久しぶりにゴリゴリのプログレインストを演奏させてもらって「あー、やっぱり自分はこういうのが好きなんだなぁ」と実感しました。今回の選曲も変態度数高めの曲が揃ってて、めちゃくちゃ刺激的でしたね。KPB歴代ドラマー達の苦労が偲ばれます(笑)
また必ずやりましょう!

当日の模様は黒沢くんがTwitterのモーメントでまとめてくれていますので、そちらをチェックしてみてください。メンバーやお客さんのムービーが多数アップされています。
GoProで撮影したドラムアングルのムービーも貼っておきますね。

ライブのモーメント追加更新しました!現地でお会いできた方も行けなかった方も、写真&動画たくさんあるので是非ご覧下さいませ。次回は未定ですが今後ともよろしくお願い致します〜😇

⚡️ 「2018.03.17(土) ライブat大阪:本番前後投稿まとめ」(作成者: @kuro_96chang)https://t.co/Nk9gMfSk2U
— 黒沢ダイスケ(アルバム年内リリース目標) (@kuro_96chang) 2018年3月19日

みんなもう少しKPBライヴの余韻を楽しみたいですよね?
少しですがドラムアングルのムービーをアップしますね
まずは
「INSPION」イントロ〜よしこさん放置ピアノソロ入りまで#黒沢ダイスケ pic.twitter.com/80jnaUVN2q

— 内田伸吾 (@sin_chronicity) 2018年3月20日

Share
Tweet
タグ: Dream Theater, Drums, GoPro, ドラム, プログレ, 黒沢ダイスケ

投稿ナビゲーション

前

前の投稿:

自宅スタジオにトリガー YAMAHA DT50 を導入

次

次の投稿:

オリジナルスティック完成

Profile

内田 伸吾 (Shingo Uchida)

Drummer / Designer

Pick Up

Popular Posts

  • Drums , DTM
    電子ドラムでDAWのドラム音源を鳴らす方法

    はじめに 何度かこのブログでも書いているのでご存知の方も多いかも知れませんが、自宅スタジオのドラムは住宅事情を考慮した生ドラムと電子ドラムのハイブリッ...

  • Drums
    ぜんぶ知ってる?思わず叩きたくなる『超有名ドラムビート』30選!【譜面&解説付き】

    YouTubeに「ぜんぶ知ってる?思わず叩きたくなる『超有名ドラムビート』30選!」と題した動画をアップしました。 タイトル通り、超有名なドラムビート...

  • DTM , Gadget
    Logicool トラックボールマウスで横スクロールする方法

    先日、モバイルディスプレイを導入した記事をアップしました。 その記事の中で「トラックボールもワイヤレスに変えたらもう完璧です。」と書いたのですが、別の...

  • Drums , DTM
    Logic Pro Xでドラム用の譜面を設定する方法

    はじめに レッスンの増加に伴って、ドラム譜を書く機会が増えてきました。これまではほぼ手書きでやってきたんですけど、修正の手間や管理を考えるとちょっと無...

  • Drums , DTM , Gadget
    モバイルディスプレイを導入したらメリットだらけだった

    緊急事態宣言は解除されましたが、それによってコロナ以前の生活に戻るはずもなく、試行錯誤の日々が続いています。しかし、こんな時だからこそ新たな挑戦もやり...

閉じる
メニュー
  • Home
  • About
  • Music
    • Drum Lesson
    • Recording
    • Discography
    • Movie
    • Live Schedule
    • Gears
  • Design
    • Works
  • Blog
  • Contact

Related Articles

ドラマーが自宅に防音スタジオを作った話

30 12月 2022

残響散歌 / Aimer をカバー

7 3月 2022

ぜんぶ知ってる?思わず叩きたくなる『超有名ドラムビート』30選!【譜面&解説付き】

14 8月 2021

スネア収納にピッタリなテレビ台を見つけた話

22 1月 2021

Logic ProとSuperior Drummer 3でマルチアウトを行う方法

20 1月 2021

初のソロ音源『Butterfly Effect』

26 12月 2020
© Shingo Uchida ALL RIGHTS RESERVED.