コンテンツへスキップ
IMAGINATION WORKS

Imagination Works – Music & Design Creation

ドラマー/デザイナー内田伸吾のWEBサイト。レコーディング、ライヴサポート、レッスン、WEBデザイン、プリントデザイン、グッズデザイン、各種制作・企画・運用・コンサルティングほか

メニュー
  • Home
  • About
  • Music
    • Drum Lesson
    • Recording
    • Discography
    • Movie
    • Live Schedule
    • Equipment
  • Design
    • Works
  • Blog
  • Contact
  • Home
  • Blog
  • 黒沢ダイスケ「BLACK ALBUM 2」
Design Drums Live

黒沢ダイスケ「BLACK ALBUM 2」

shingouchida2018年6月25日2021年3月8日

昨夜、遂に発表となった黒沢ダイスケ 2ndソロ・アルバム「BLACK ALBUM 2」。
発表と同時に凄まじい反応が!
5年ぶりということもあって、「ファン待望」という言葉がまさにピッタリ。あっと言う間に400RT…恐るべし。

というわけで、アルバムの発売日が確定となり、予約も開始しております!
詳しくはこちらのアルバム特設サイトをご覧くださいませ。https://t.co/aslG8UaqaX

— 黒沢ダイスケ:8/8アルバムリリース決定(予約受付中) (@kuro_96chang) 2018年6月24日

そんな素晴らしい作品に様々な面で関わらせていただきました!
アルバムの詳細についてはこちらの「BLACK ALBUM 2」特設サイトから!

アルバム収録曲”D.N.A. (Revisited 2018)”にドラムで参加

アルバムのラストを飾る”D.N.A. (Revisited 2018)”にドラマーとして参加させていただきました。
この曲については、「BLACK ALBUM 2」特設サイトのコメントにも書かせてもらいましたが、実は黒沢くんとの出会いの曲でもあるんですよね。これまで一緒にツアーを回ったりセッションしたりはあったんですけど、作品に参加したことはなかったので、ようやく一つ夢が叶った気持ちです。それにしても、このアルバムの参加ミュージシャンの豪華なこと!ドラマーだけでも、むらたたむちゃん、松尾くん、渡部くん、Soopyくんとヤバい人ばかり(笑)その末席に加えていただけて光栄です!

そして、先日アップしたこの記事に書いていたプロジェクトというのが、実はこの”D.N.A. (Revisited 2018)”のドラムレコーディングでした。その辺りも踏まえて聞いてもらえるとより楽しめるかも知れません。

【電子ドラムレコーディング】6つのメリットと4つのデメリット【音源あり】

ロゴをはじめ、デザイン全般を担当

そして、デザイナーとしても全面的に参加させていただきました。
新しいロゴマークのデザインにはじまり、CDジャケットのデザイン、特設サイトの制作と、この数ヶ月間の黒沢くんとのコミュニケーション量は相当なものでした(笑)ああでもないこうでもないと、二人で試行錯誤する日々はチャレンジングでもあり、とても刺激でした。でも、その甲斐あってどれも素晴らしい仕上がりになったと思います。デザインのクレジットは僕になっていますが、気持ちとしては二人で作り上げたという感覚が強いです。
黒沢くんのヴィジョンや遊び心が反映された各種デザインも含めて、この作品を楽しんでもらえたらと思います。

リリースツアーにも参加

そしてそして、9月から始まるツアーにも参加させていただくことになりました。僕は名古屋より西のエリアを担当させていただきます。
日程としては、

9/24 梅田 ALWAYS
10/13 名古屋 KOZA
10/14 神戸 ALWAYS
12/8 京都 Live Spot RAG

の4ヶ所となります。
リリースツアーということは当然「BLACK ALBUM 2」の曲が中心になるわけで、どうやって変態ドラマーたちの楽曲に戦いを挑むのか早くも頭を悩ませております…。それを除けば(笑)楽しみしかないツアーです。皆さん会場で一緒に楽しい時間を過ごしましょう!

というわけで、黒沢ダイスケ2ndソロ・アルバム「BLACK ALBUM 2」は8/8発売!
世界中のプログレメタル好き、超絶インスト好きが狂喜乱舞するであろう傑作なので、是非チェックしてみてください!よろしくお願いします!

BLACK ALBUM 2
created by Rinker
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
Share
Tweet
Tagged 黒沢ダイスケ

投稿ナビゲーション

Previous

Previous post:

Burning For Buddy

Next

Next post:

黒沢ダイスケ「BLACK ALBUM 2」リリースツアー絶好調!

Profile

内田 伸吾 (Shingo Uchida)

Drummer / Designer

Pick Up

Popular Posts

  • DTM, Gadget
    Logicool トラックボールマウスで横スクロールする方法

    先日、モバイルディスプレイを導入した記事をアップしました。 その記事の中で「トラックボールもワイヤレスに変えたらもう完璧です。」と書いたのですが、別の...

  • Drums, Music
    自宅にドラムが叩ける防音スタジオを作った話

    はじめに 今年(2022年)の6月に新居に引っ越したのですが、その新居に防音のプライベートスタジオを作りました。電子ドラムではなく「アコースティック・...

  • Drums
    ぜんぶ知ってる?思わず叩きたくなる『超有名ドラムビート』30選!【譜面&解説付き】

    YouTubeに「ぜんぶ知ってる?思わず叩きたくなる『超有名ドラムビート』30選!」と題した動画をアップしました。 タイトル通り、超有名なドラムビート...

  • Drums, DTM
    電子ドラムでDAWのドラム音源を鳴らす方法

    はじめに 何度かこのブログでも書いているのでご存知の方も多いかも知れませんが、自宅スタジオのドラムは住宅事情を考慮した生ドラムと電子ドラムのハイブリッ...

  • Superior Drummer 3 Mixer画面
    Drums, DTM
    Logic ProとSuperior Drummer 3でマルチアウトを行う方法

    Logic ProでSuperior Drummer 3をマルチアウト(パラアウト)する方法を紹介します。 Superior Drummer 3にもミ...

  • Drums, DTM
    Logic Pro Xでドラム用の譜面を設定する方法

    はじめに レッスンの増加に伴って、ドラム譜を書く機会が増えてきました。これまではほぼ手書きでやってきたんですけど、修正の手間や管理を考えるとちょっと無...

  • スネア収納棚
    Drums
    スネア収納にピッタリなテレビ台を見つけた話

    ドラマーの皆さん、スネアの収納どうしていますか? 僕はこれまでソフトケースに入れた状態でクローゼットに並べていたのですが、スネアのコンディションの面か...

Close
Menu
  • Home
  • About
  • Music
    • Drum Lesson
    • Recording
    • Discography
    • Movie
    • Live Schedule
    • Equipment
  • Design
    • Works
  • Blog
  • Contact

Related Articles

イギリスのWEBサイトにインタビュー掲載

2024年3月4日2024年3月4日

自宅にドラムが叩ける防音スタジオを作った話

2022年12月30日2023年6月27日

残響散歌 / Aimer をカバー

2022年3月7日2022年3月7日

ぜんぶ知ってる?思わず叩きたくなる『超有名ドラムビート』30選!【譜面&解説付き】

2021年8月14日2021年8月14日

スネア収納にピッタリなテレビ台を見つけた話

2021年1月22日2021年1月22日

Logic ProとSuperior Drummer 3でマルチアウトを行う方法

2021年1月20日2021年3月5日
© Shingo Uchida ALL RIGHTS RESERVED.